「情報を整理し店舗展開のベースを作り上げる」
ブランド品・金・プラチナ・洋服の買取店ビープライスの神戸三宮店の計画である。
ビープライスからは今回の神戸三宮店をブランドとしてのデザインのベースとし今後の店舗展開をしていくと伝えられた。
私たちはまず情報を整理することからはじめた。
買取のお店は買取対象のピクトグラムや高価買取など店先の情報がとても多いことが特徴である。
その情報の中で本当にビープライスにとって必要なものをクライアントと話し合い決定し、絞り切った情報をもって上品にファサードを作れないかと考えた。
情報は額縁におさめられファサードデザインとなり、その額縁は店外から店内への視線を制限する役割も果たしている。
内部はファサードから感じる印象と相違ない表現とし、ビープライスというブランドのイメージを内外で体感できる場をご提案したと同時に、
今後の店舗展開においてのデザインのベースを整理しまとめあげることができたことが本プロジェクトの大きな収穫である。
Organizing information and creating the foundation for future store roll-out
We took part in the planning for the Kobe Sannomiya branch of Beprice, a brand goods, gold, platinum, and clothing trade-in store.
Beprice told us it planned to use the design of the Sannomiya branch as a blueprint for other locations the brand would open in the future.
We began by organizing information.
The storefronts of trade-in stores often use pictograms to show what kinds of goods they will purchase and present a great deal of information about what kinds of goods they pay premiums for.
We decided to discuss this information with the client to reach a mutual agreement about which of this information was truly necessary for Beprice, and then to create a sophisticated façade that provided this key information.
We placed the information within a frame, which also limited line of sight into the interior from outside the store.
The interior of the store carried on the tone created by the façade, expressing the Beprice brand both inside and outside the store. One of the great achievements of this project was the creation of a design that will serve as the foundation for future stores.
Data